【佐久市】森の中のアスレチックコース!平尾山公園(パラダ)で思い切り体を動かす!

平尾山公園(パラダ)は、森林のアスレチックコースに、ドッグランBBQトレッキングサマーリフトとスーパースライダー・・・etcと、遊びつくすには1日では足りないくらいの巨大公園施設です。

日帰り温泉施設【平尾温泉|みはらしの湯】では、絶景の露天風呂につかり1日の疲れを癒すことができます!

そして、PARADAさんは情報発信が非常に充実してますので、私の記事を読むより公式さんのHPを見た方が為になります。

そうね、そうするわ!』という方はこちらから↓

『しょうがないから、今回だけは読んであげるわよ!』というツンデレ属性の方はこのまま読み進めてください

基本情報

名称

平尾山公園(ひらおやまこうえん)またはPARADA!(パラダ)

駐車場

あり(無料)1500台

南側メイン駐車場
トイレ

あり(センターハウス・サマーリフト乗り場近く)

センターハウスのトイレはベビーベッド完備!
アクセス

長野県佐久市下平尾2681

高速の場合は、上信越自動車道佐久平PスマートICのご利用が便利です!
(佐久平第2PAからも利用可能)

エスカレーターで直結しています!

自動販売機・ショップなど

各所にあり。(センターハウス、みはらしの湯施設内には食事メニューもあります◎)

公園案内図

PARADAといえば昔はスキー場のイメージでしたが、近年では夏の間もメインで遊び倒せるほど力を入れたアップデートを毎年のように行っており、年間を通じて遊べる施設となりました◎

みはらしの湯

みはらしの湯は2016年にオープンした、温水利用型健康運動施設です!

温泉のみならず、トレーニングルームや岩盤浴・リラクゼーションスーペースなどが併設されています。

施設内ではご飯も食べられるため、わが家も数え切れない位利用しています。(コロナ禍になってからは、ご無沙汰になってしまいましたが;)

露天風呂からの”みはらし”は最高です!!

センターハウス&BBQZone

みはらしの湯の隣に建っている、センターハウスとBBQスペース。

なんとペット同伴OKで、リードを繋ぐフックまで用意されています。

飼い主が楽しそうにBBQでお肉を焼いて食べているのを、間近でガマンしながら見ているワンちゃんの姿を思い浮かべると涙が出てきますね・・・。

その他にも、『散歩中に、飼い主の私がトイレに行きたくなってしまったわ!トイレに行きたいけど、犬を繋ぐところがない!どうすれば・・・!』なんて時にも利用できます◎

雄大な八ヶ岳連峰を眺めながら、気の合う仲間たちとBBQなんて絶対楽しいですね!

多分その頃私は八ヶ岳で一人登山をしてると思いますので、大きな声でヤッホーと声をかけてみて下さい、気付いたら返事しますね◎

BBQZone

◎座席数 1サイト4名 20サイトを用意(最大80名)

◎プラン<3時間制>11:00~18:00(最終受付15:00)

【食材持込!手ぶらセットプラン】(ソフトドリンク飲み放題付き)
大人|1,700円 小学生|1,100円 幼児|200円(3歳以下無料)
【上記プランのアルコール飲み放題付き】※20歳以上
大人|3,200円

※食材は自分たちで持ち込み、ただし飲み物の持ち込みは不可

その他詳細は公式HPでご確認ください↓

ドッグラン・アスレチック広場へ

そんなリア充御用達のセンターハウスBBQZoneの横を通り過ぎて、ドッグラン・アスレチック広場へ向かってゆきます。

一本松古墳群古墳|第3号古墳

アスレチック広場へ向かう途中には、何気なく古墳がありますのでこちらもチェック!

案内板より

一本松古墳群は、平尾富士から ~中略~ 下平尾集落付近の有力者の家族墓として造られた古墳群と考えられます。

うーむ、どこの地域にも歴史深い場所というのはあるものですね。

ドッグラン広場

ドッグランのバリケードは、大型犬用と小型犬用と分け隔てられています。

ご利用時はマナーとルールを守りましょう◎(みんな見ていますよ・・・(^^)ジーッ)

小型犬スペース
大型犬スペース

今気づきましたが、めっちゃ小さな大型犬がいましたね。

平尾山公園|アスレチック広場

平尾山公園のメインコンテンツ『アスレチック広場』

<冒険家と忍が暮らす霧隠れの里・平尾山>には、クライマールート&忍者ルートという2種類のアスレチックコースが用意されています。

心は冒険家、実態は社会から忍んで暮らしている私のような大人にもピッタリのアスレチックですね!

クライマールートと忍者ルートそれぞれのアスレチック遊具をご紹介します。

アスレチックロード|クライマーコース

クライマーコース①<マウントバレー>

登って降りて、登って降りての山あり谷あり人生のマウントバレー!

クライマーコース②<クライミングアドベンチャー>

上って、くぐって、飛んで跳ねてのワクワクが止まらないクライミングアドベンチャー!

クライマーコース③<パイプジャングル>

単純な見た目に騙されるな!意外な難所?!パイプジャングル!

クライマーコース④<クリフエスケープ>

ロープで上って、速やかに脱出!クリフエスケープ!!

クライマーコース⑤<ネットマウンテン>

うなれローピングアクション!山あり谷ありネットマウンテン!!

ここからは一気に駆け上がっていくぞー!

アスレチック山の山頂で待ち受ける⑥<ルックアウトハット>

巨大なチューブコースターで、身も心もルックアウトハット!!

更なるアスレチックコースの最深部で待ち受けるアトラクションが・・・

みんな大好きスカイロープ!

スカイロープへの道のりは少し階段を下って行き、帰りものぼることになるので体力と相談して行って下さい◎

アスレチックロード|忍者ルート

忍者ルートは諸事情により、ルート出口側から逆流でダイジェストでお送りいたします。

忍者ルート⑥<スウェイステップロード>↑

ゆらゆら揺れる足元にご注意!スウェイステップロード!

忍者ルート⑤<リグノーサラビリンス>

緑に光る妖艶な棒があなたも人生も迷わせる・・・近づき過ぎた、リグノーサラビリンス!

忍者ルート③<リズムステップジャンプ>

リズムに乗って飛び跳ねろ!リズム、ステップ、ジャンプ!

忍者ルート①<ダブルスパイラルネット>

忍者修行の第一歩!バランス感覚が大事なダブルスパイラルネット!!

忍者ルートはちょうど他のご利用者がいましたので、残りのアトラクションはご自身の目で確かに行ってみて下さい!

キッズランド

床一面に広がる15面角トランポリンや、丸型トランポリン芝滑りふわふわスライダーやスキー場のコースを利用した、絶叫スーパースライダーなどが楽しめるキッズランドエリア

ふわふわスライダー

キッズランドの入口『チケットセンター』

『チケット看板』

楽しそうなのですが、料金設定がお高めなのです。

わが家はまだ入ったことはありません、今のところは無料のアスレチックで楽しめますし、単発でリフト・スライダーに乗れれば十分に満足です◎

ゲレンデ・リフト乗り場

絶叫スライダーを利用する場合はこちらからリフトに乗っていきます。

もちろんゲレンデを歩いて行ってもOKです◎

遊歩道には、昆虫図鑑の森と称して様々な昆虫や動物のモニュメントが設置されており、お子さんも飽きずに散歩が出来るように工夫されています!

晴れ渡る気持ちの良い青空と新緑の散歩道に癒されること間違いなしです!

リフト乗り場の手前にあるトイレと自動販売機。

トイレ近くには森林セラピーロードとカブトムシドームの入口があります。

森林散歩の遊歩道から、平尾富士の山頂まで続く本格的なトレッキングにも対応しています。

登山大好き芸人の称号を持つ私ですが、まだ登ったことがありません。
このままじゃ称号を剥奪されかねませんので、今年中にチャレンジしたいと思います!

昆虫体験学習館

巨大なカミキリムシがお出迎えしてくれる、昆虫体験学習館。

昆虫の標本はもちろんの事、生きている外国産のクワガタ・カブトムシに触れられたり、水生生物などの観察をすることが出来て結構楽しめます◎

こちらは入館料も大人200円・子ども100円とお手頃なので、何度か利用しています笑

いや、笑っている場合じゃありません、安価に楽しく遊べるのは子連れファミリーにとって大事なことなのですよ。しかし、事業を継続していくためには、利益も出さないといけないから企業さんも大変です。

平尾山公園まとめ

平尾山公園ポイント
  • 日帰り温泉施設がある◎
  • 自然の山を利用した、無料で遊べるアスレチックコースがある◎
  • ドッグランがある◎
  • 森林浴やトレッキングができる◎
  • 昆虫館がある◎
  • 夏はカブトムシドームでカブトムシと触れ合えまくる!◎
  • リフトに乗れる、ゲレンデ散歩やスーパースライダーに乗れる!
  • BBQができる!北ゲレンデではキャンプやグランピングも◎
  • トランポリン天国のキッズランドがある◎

そんな、あるあるづくしの平尾山公園で、オフィシャルキャラクターのかぶ太くんとお待ちしています!

さぁ、日常の新たなドアを開きましょう。

やっぱり読んで損したわ!という方へ、公式HPをご覧ください↓

行ってみたレビュー

最新情報をチェックしよう!
 data-src=【こどもと楽しく生きる!!】" width="1280" height="960" >

【こどもと楽しく生きる!!】

子どもが”こども”でいる時間は思っているよりも短いかもしれません。
大変なことも多い子育てですが、限りあるこの時をなるべく楽しく過ごしたい。
そんな感じです。

”もともとこども”の2児の父